北京4日目。

著者近影でーす。

北京に行く前に不都合がないように
坊主頭にしたんす。
床屋に行かなくて良いですね。
この頭を「TSUBAKI」で洗ってるわけか……!
無駄がすぎる。。


3輪車。
電柱でよく見えないのが残念やけど。
これ、ぼろいですけど、電気自動車ですからね。
音立てずに駆けていくのがかっこいい。

横断歩道では、赤信号でも渡ります。
大阪なんかメじゃない。
警察がいても関係なし。
車が来ても関係なし。
車はクラクションを立てながら
うまい具合にすり抜けていきます。

こういうところ、中国の強さやなあ、と思います。
もちろん日本にも日本の強さがあって、
そこには「difference」があるわけです。
これを強みに変えることができるか、それとも弱みとなってしまうか、
扱うひと次第です。

少なくとも、この「difference」を好きになることができるなら
強みに変わるチャンスは断然あると思いますね。

今日は、口頭試問でした。
ようはおしゃべりする試験です。
なんつーか、全然聞き取れない。。
半年やってこれなのは、情けないなあ。
まあ、勉強と実践は違いますからね。
イヤホンで聞くCDのように、きれいに聞けるわけじゃない。
これから要実践です。

发音很好。可是听力不太好。你知道吗?
みたいなことを言われました。
(聞き取れたわけじゃないです。雰囲気)
「発音はいいけど、リスニングがダメだね。分かってる?」という意味です。

ともあれ試験はすぐ終わったので、買い物へー。


まずは北京の地図を買いました。
24元(300円くらい)。


それから体温計買いました。
病院に行かず、薬で治すこともあるので、これは絶対ほしかったもの。
(いや日本から持ってこいよ、みたいな;)
OMRONのええやつです。
78元(1000円くらい)。

最初、水銀式の体温計を持ってきたので
「我要电子体温计」
と主張。
そのあと、口で測るやつを持ってきたので
「口腔」のところを指さして
「不好」と、わきに挟むポーズ。
通じました。

一応これでミッションは終了〜
午後からは寮で勉強してました。
自転車があるとはかどりますね。
北京に自転車は必須!

あ、そうそう、午後に入る前に、ごはん食べたんだった。

「点菜」です。
「这个!」(これ)て指さして、入れてもらうんですよ。
好きなメニューが作れる。
昼みたいにお腹すいてないときは、こんな簡単なのもできるし……


夜はちょっと多めに食べたかったら1品追加して。

まず選ぶのが楽しいし、
値段もすごくやすい。
昼は4元(50円くらい)だし、夜は6元(80円くらい)ですよ。

「点菜」、はまりそうです。


中国語のTV見てみたけど、全然わかんねー。
字幕見ても、「え、こんなん言ってる?」て感じやし。
听力(リスニング)がダメダメです。

今度、语伴(お互いに言葉を教えあう仲間)を紹介してもらう予定です。
個人で見つけてもいいけど、危険があることがあるので
仲介してもらったほうがいいみたい。

ま〜ぼちぼちがんばろ。
明日はHSK(汉语水平考试)です。
中国公式の中国語試験。
それなりの結果が出ますように。。


最後に、、クロカワさんです。
寂しいので、日本から連れてきてもーた。
結構重宝してます。
(見てると元気が出るというか)