たわらのまち

Twitterで「手のなかの詩コンクール」というのをやってます。

既に相当に拡散されてますが、転載します。

手のなかの詩コンクールは、短い詩のコンクールです。
「人」「街」「言葉」の中から好きなテーマを選択し、
末尾にハッシュタグ#tenonakaを付けてツイートして下さい!
審査員は詩人 和合亮一歌人 俵万智です!
1月31日の24時までのツイートを審査の対象とします。
審査員がね、豪華ね。

というわけで、にゃんしーも投稿してみたりしたわけですが。

湯さんと話していて、どうも釈然としない。

俵万智のことを、
湯さんは「たわらまち」と呼んでいて
にゃんしーは「たわらのまち」と呼んでいる。

聞かぬは一生の恥、と思ってそれを指摘すると
湯さんが強硬に主張するわけです。
「たわらまちだよーっ」て。

というわけで、友人らにアンケートを取ってみた。

結果……
たわらまち…6件
たわらまんち…1件
チョー・ヨンピル…1件
ノー……。

たわらまちはええねんけど、
たわらまんちと答えたのはうちの母です。
それ普通に間違ってるから、お母さん!

あと1人、へんなのがいますが。
大阪人はボケなあかんのです。
まあ韓国か中国にもいそうな漢字やけど!⇒俵万智


大阪って、すげーよな。
ふつうのひとは、おもろいことを言おうと思って、言う。
考えてないようで、頭で考えてんねん。

けど、大阪人は違うな。
頭は通さずに、脊髄からおもろいことがはじき出される感じ。
「反応」じゃなくて「反射」やねん。

にゃんしーも今日は、おもろいこと言うどー(・x・)

いっせーのーでっ

アイママ〜