efficiency

「効率」ということについて
考えています。

仕事がもうすぐ今年一年、納めになるんやけど
振り返ってみると、相当に無駄が多い。
「必要な無駄」もあるやろうけど、そうじゃないねん。
なんというか、「想定外の無駄」が発生してるねん。

ちゃんと「効率」をあげて行動して
「想定内の無駄」(=遊ぶ時間)を作り出したいところ(▼x▼)

しかし「効率」てなんやねん。
言葉にすれば簡単やけど、実際どうしたらええか、全然わからん。


キーワードとしては「見える化」「フィードバック」「優先順位」やと思います。

まず、仕事の全体像を見えるようにすること。
スケジュールを分かりやすく管理して。

そんで、管理システムを見直し修正し、常に最適化すること。

優先順位をつけること。
排他的に優先して進める業務。
状況に応じて遅らせる業務。
ちょっとずつ進行させる雑多な業務。
みたいな感じでレイヤーに分けるといいと思います。


ほんまはシステムなんか作らずに
出たとこ勝負で対応できるんが最強やと思いますけどね。
慣れてないうちは、やっぱりシステムです。


なんや真面目みたいな日記になってしもたなー。
サラリーマンかと思うわ!